まさかの40センチしゃくれオスヤマメ
アオリイカ
桂川 2日目
10月6日
桂川2日目
昨日の大物が気になる、朝一からあのボサへ行く
魚の姿は見えず掛かる魚はハヤばかり下流へ釣り下がりながら丁寧に流していく
小さいが落ち込みの絡む流れで良いアタリ!!ヤマメだ
大き目の淵まで釣り下がると影が見える、女房に魚か確認してもらうと、3匹の魚だと言う…目がいいのはうらやましい
女房が下流に下がると魚が割れる…一匹淵に入ったと女房に言われ淵を流す
鬼ゲラではアタリが出ないのでクロカワに換え流すとしっかりとしたアタリ!!!来た!!!
見えた魚とは思えない強い引き!下流の女房の近くまでのされてしまった…
魚を浮かせ女房にすくってもらう!44センチの綺麗なニジマス
その後女房がそのポイントに入り釣りを始めるとまた掛かる!!またも良い引きだ!!
弱らせながら浅瀬に寄せた魚は42センチのまたも綺麗なニジマス!!!
まったくあきれるほどに釣りやがる
渋滞も考えて2日間の釣行を終わりとした
桂川
10月5日
雨の桂川
渓流シーズンも終わりだが、まだ桂川では釣りは出来る、雨が振っているが川茂下から釣りをスタートする
川は正直釣りの出来るほど水は無く以前の淵も無い為、イイ釣りが出来るか心配だ…
降りて直ぐの淵から釣り上がるもアタリは無くようやくのアタリもハヤと少々雨の中辛い釣行…
我慢強く釣りを続けるとようやくニジマスが掛かる
その後もまずまずのニジマスが掛かる、女房はハヤしか掛かっていない、さすがにこの状況では仕方ないか…
そんな事を思っていると女房が魚かな?と影を見つける…相変わらず目がイイ
そのポイントはかなり流しずらく、ボサも有り難しい、でも女房は粘りに粘り30センチほどの綺麗なニジマスを釣り上げた、たいしたもんだ
その後もそのポイントには、でかい奴が見え隠れしている、2度掛かるもボサの竹にラインがこすれて、切れてしまった